area要素 マップのエリア (client-side image map area)

 
イメージマップ
ホーム > HTML Note > area要素
H3- ie1- N2-

説明

<area alt="..." > 空要素
area要素は、クライアント側のイメージマップを実現するmap要素のリンク領域(ホットスポット)を指定します。
 

属性 (W3C)

<areaH3- ie1- N2-
一般属性 id class style title lang dir %events;
shape="形" H3- ie1- N2-
イメージマップの形
rect四角形 (初期値)
circle
poly多角形
default画像全体
coords="座標" H3- ie1- N2-
イメージマップの座標
画像左上隅を(0,0)とした[,]で区切られた座標のリスト。
shape="rect"左上X,Y,右下X,Y
shape="circle"中心X,Y,半径
shape="poly"角の座標X,Yのリスト
最初と最後の座標が同じになるように指定。
shape="default"画像全体
座標は長さで指定。ただし%値は参照元が不明確。
href="URI" H3- ie1- N2-
リンク先URI  参照
target="目標フレーム" H4-x1 ie3- N2-
目標フレーム (フレーム名やウィンドウ名)  参照
nohref H3- ie1- N2-
リンクなしと明示
alt="文章" H3- ie4- N3-4
[必須] 代替文
tabindex="数字" H4- ie4- N6-
タブインデックス [0-32767]
([tab]キーを押したときに切り替わるフォーカスの順序を指定)
accesskey="文字" H4- ie5- N7-
アクセスキー
(Win[Alt]+[文字]、Mac[ctrl]+[文字]でフォーカス)
onfocus="スクリプト" H4- ie3- N2-
選択時  詳細
onblur="スクリプト" H4- ie3- N2-
選択解除時  詳細
>

使用例

map rect circle pentagon
<img src="img/map1.gif" alt="map" width="240" height="80" border="0" usemap="#m1">
<map name="m1">
  <area shape="rect" coords="10,10,70,70" href="anchor2.htm" alt="rect">
  <area shape="circle" coords="120,40,30" href="anchor2.htm" alt="circle">
  <area shape="poly" coords="196,9,171,31,179,66,213,70,227,33" href="anchor2.htm" alt="pentagon">
</map>
img要素の属性値usemap="URI"より仕様書では、他文書中のイメージマップを利用できることになっていますが、実際には同一文書内のものしか利用できません。従って、[#]記号を頭につけた属性値での指定となります。
 

ページ内リンク

map2 rect circle pentagon

<img src="img/map2.gif" alt="map2" width="240" height="80" border="0" usemap="#m2">
<map name="m2">
  <area shape="rect" coords="10,10,70,70" href="anchor2.htm#sec1" alt="rect">
  <area shape="circle" coords="120,39,30" href="anchor2.htm#sec2" alt="circle">
  <area shape="poly" coords="194,10,171,32,180,66,213,69,228,34,195,10" href="anchor2.htm#sec3" alt="pentagon">
</map>
<a name="sec1">section1</a>
<a name="sec2">section2</a>
<div id="sec3">section3</div>
 
関連要素: map>area | a|詳細 | img|詳細 | input|詳細 | object|詳細
トップページ HTML Note ページトップ
 2003/07/10発行 2008/01/01更新